育児日記空白が怖いから始められない方へ〜目的を考えてみよう〜

ごきげんよう🎵

★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー

の かぁーなです♡


手帳、特に育児日記の
ブログを複数あげている為、
育児日記についての
ご質問を頂くように
なってきました。

その中でよく頂くご質問。



続けられるか分からないから
始められない


始めたいと思っておられるのに
始められないというお悩み。

こちらについて
解説いたします。

スポンサーリンク



目的を考えてみよう!

育児日記を
始めようと思っている理由は
何ですか?


・子供の成長記録を残したい
・何かあった時に見返したい

・子供が大きくなった時に
 渡してあげたい


もっと他の理由が
あるかもしれません。


その始めたいと思っている気持ち、
大切にしませんか?


続けられるか分からない…

忙しいし…
新生児期や生後半年位は
とにかく付きっきりだし…


確かにそうです(笑)


私は息子・娘に
育児日記を残してあげたい

という、明確な目的がありました。



ですので、眠かったり、
辛かったりしている中でも、
その目的達成の為に、
書けない日は翌日に。
本当に少しの時間を見つけて、
1行でも書くようにしていました。


実はこの「残してあげたい」という想い、
すごく大事だなと思いました。


何故なら、
気持ちを奮い立たせられる

からです。

気持ち維持のためにしたこと

とはいえ、目的が明確でも
辛い時はありました。


そんなときの気持ちの
切り替え方をお伝えいたします。

子供に癒される

一番はとにかくこれでした★


自分が寝てる時に泣いたり
泣いてる理由が分からず
泣き続けていたり…


大変ではあったけれど…

癒された内容を書く

育児日記は何も
成長した内容や体調のみを
書かなくて良いのです。


匂い系

育児日記で一番意識してほしいのが、
五感で感じる事を
書いてほしいのです。


息子は4カ月のころ、
突然、頭がおっさんの匂いにw


「ここは朝の満員電車?」
って位の(笑)


娘はいつまでも頭が
良いにおいのままだったので、
「息子は臭かったけど娘はいいにおい」
と書いたことがありました


また、離乳食が始まった時の
うんにょの匂いの変化ですね(笑)
※お食事中の方はごめんなさい


何より、
匂いに変化があったことが
とても感動したので
匂いについて沢山書きました。


写真や動画では残せない、
アナログならではですので
是非残しておきましょう★

小ささを表現

腕の中に収まるとか、
沐浴の時の耳塞ぎが
片手では届かなくなってきたとか。


実際の数字を
記録として残すのも
分かりやすくて良いのですが、
何より自分との比較だったり
物との比較だったりが
とても分かりやすいです。


そして同じものとの

写真を撮り続けるのも
とても良いです。



よく毎月写真を撮る方がいますが、
違う恰好させるのも良いのですが

同じ物を横に置いて

成長を感じるようにするのも
良いですね♪♪



実際の手帳に貼った写真はこちら

アンパンマンが小さくなる魔法♪

毎日一緒にいると分かりませんが、
こうやって並べてみると
すごくビックリ!


これは生後536日目のページ。


そう、その日のページに
別の写真を貼ったって
いいんですよね☆


そうやって成長具合を
色んな角度から見せるのも
楽しいものです♪♪


絶対忘れるので即メモ!

100%覚えてませんw
これは母親あるあるかと。


とにかく色んな事が起きます。


寝かしつけで一緒に寝ちゃう事も。


気付いたら1日経っていたとか。


もうそうなると、
全く覚えてません。


絶対にすぐメモなり
アプリに保存するようにしてください!


これは絶対です


こういうのを書けなかった
というのもモチベーションが
下がってしまう1つの要因と
なってしまうからです。


ある程度、癒されたら、
すぐメモとるようにしてくださいね♪♪

SNSに投稿

これは本当に
やっていてよかったことです。


今でこそ、
SNSにあげなくても
書けるようになりましたが…


日記を書く習慣がなかった
最初の頃は、
自分の日記が
続いた試しがありませんでした。


なので、
「SNSに掲載する」
事を目標にして
書くことを頑張りました。


そうすれば、
絶対にあげていかないと
いけませんし、
ある程度、掲載を続けると、
読者様が増えてきます。


困ったことなどを
書いていると
「こんな解決方法があるよ」
と教えてくださるのです。



自分の時間がないと思いながらも
SNSを通じて
皆様と繋がれたことが
本当に楽しかったです♪♪


感想やご意見を頂けることで、
色んな発見があり、
子育てをさらに
楽しめるようになりました♪♪


今でもその方々との
つながりがありますが、
とてもうれしいことです♪♪




本来の目的を思い出す

これが結構重要。



目標・目的があるからこそ、
続けていけるのです。


「忙しい」は言い訳

突然スパルタ発言をしてしまいました(笑)

言い訳するんじゃない!
と言いたいわけではございません。


かぁーなが実際に
体験して感じた事です。


朝4時に嘔吐からの
1日かけて体調悪く、
嘔吐や下痢、
かぶれちゃうので、お風呂数回。


洋服やお布団の洗濯&消毒。


また、おむつから
はみ出ちゃうこともあって
洋服を手洗い。


食欲ないため
水分補給もこまめに。


とにかく休む間もなく、
体調を見ながら、
ずっと動いていました。



でもこのように、
きちんとメモしていました。


何故なら…
重大な病気などで、
それまでの病状などを
あとから聞かれたときに
きちんと答えられるように
しておきたかったから。


もちろん、めちゃくちゃ忙しいですし、
体調の事もありますから、
精神的にも
削られています。


でもだからこそ、
病院の先生に、
「どんな症状でしたか?」
「便の形状は?」
と聞かれて、
答えられないと思ったのです。



それなら、
母親として、
やれることは、
メモにして残しておくこと
だと思ったのです。



ただの胃腸炎で、
特にそのあと何かあったわけではなく、
取り越し苦労でしたが(笑)



ここまでやってあれば、
次回体調不良になった時には
このページを見て
復習できることがあります。
「ポカリを用意しよう」
「布団にはペットシーツを敷いておこう」


記憶力の良い方は、
もしかしたら、
覚えておられるのかもしれませんが、
私は覚えている自信は一切なし!(笑)


こうしておくことで、
私の安心にもつながっていました。


どんなに忙しくても
「息子の病状の把握」
「私の記憶力の問題(笑)」
「何かあった時の説明」
を考えると、
絶対にメモしないといけないのです。


すると、普段より忙しく
色々やっていても、
こうやってびっちり埋まるほど、
記入する事が出来るのです。



目的があるからこそ。



何度も申し上げていますが、
目的があるから、
記入をしていくことができるのです。

私が死んでしまっても…育児日記を残したかった

育児日記を
最初に書こうと思ったのが、
これが理由でした。


終活の仕事をする
人間なんだから
当たり前でしょ?
と思われるかもしれませんが、
終活の資格を取ったのは、
育児日記を書き始めてから、
5年後です。


既に考え方は
確立していたようです。


何かあった時に
私が思った事、考えた事、
もちろん、子供たちの事実を
ただただ伝えたかった。



それが念頭にあったから、
色んな大変なことがありましたが
続けて来られたんだと思います。

空白は怖くない

空白が怖いと思っている方が
とても多いように思います。


でも空白って
そんなにダメなものでしょうか?

空白がある育児日記を見て、想像してみよう。

例えば、
365日分記入できる
ノートで
育児日記を
書くことにします。


書けるか分からないからと
空白が怖いからと、
全く書かないままと。


3日坊主で、
でも3日間は書いた育児日記。


どちらがよいですか?



そりゃ、
すべてのページが
埋まっていれば
一番良いですが、
ママだって忙しいです。


出来なくたって
当たり前です。



空白が怖くて書かないままと
恐れずに書き始めて
結果3日坊主になった。


どちらが、良いのでしょうか


偉そうに言ってますが…私も空白沢山あります!

1人目の育児日記は
途中からつわりに

なってしまい。
あまりの辛さに
半年ほど書いてません。


でも最初の半年、書いていたからこそ、
残してあげたいと思って
体調が良い時だけ、
書いていました



やらなかったら
その半年分の育児日記が
0だったわけです。


怖いから書かないというのは、
本当にもったいないと思うのです。

ちなみに、育休復帰後、
数カ月はペースをつかめず、
ほぼ日5年日記で
書くスペース少なくなったのに、
書けなかった時がありました。


そんなもんです(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

空白が怖いからと
始めなければ、
結局何も残らないのです。



せっかく書こうと
思われたのであれば、
挑戦をしていただきたいです♪



書いていくからこそ、
習慣になったり、
病気の時に役に立ったり、
色んな発見があると思います。



以下に
育児日記の書き方や
モチベーションの保ち方など、
ブログをご用意いたしましたので、
そちらもぜひご覧くださいね★


手帳の書き方おすすめ記事一覧

公式サイト掲載されたほぼ日手帳カズン 育児日記の書き方
ほぼ日手帳weeks
ほぼ日5年手帳
育児日記記入のモチベ維持できる3つの方法(三日坊主の私だからこそのマル秘テク)
どうしても育児日記が続かない方へ~母子手帳を活用してみませんか?~
マンスリー記入方法15アイデア(空白が嫌な方必見!)
フランクリンプランナー 選んだ5つの理由
フランクリンプランナー おすすめアイテム6選
フランクリンプランナー マンスリーの記入方法
1人カフェでの手帳タイム何してる?仕事中ランチタムVer.(時短テク&タイムラプス有)
日付シートおすすめ17選
今年の手帳①ライフデザイン手帳レポ
フランクリンプランナー(前半)
フランクリンプランナー(後半)
フランクリンプランナーマンスリー&ウィークリー自作リフィル大公開!
フランクリンプランナー自作デイリーリフィル大公開!
ライフデザイン手帳2022 3カ月利用してみて~母艦手帳の重さ大公開♪~
2022年前半振り返り~ライフデザイン手帳2022を使って~
育児日記の空白が怖いから始められない方へ〜目的を考えてみよう〜
2023年手帳3冊目はCITTA手帳♡

オーダーメイドで手帳リフィル作成してもらいました♡(ITSUさん)

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
にほんブログ村



↓ポチッ↓

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村


遺言・終活・エンディングノートランキング

コメント